格安SIMで2台持ちから3台持ちへ!iPad+ガラケー+iPhone SEでさらに便利な生活!

みなさんこんにちは!

そして「スマホやめて、タブレット+ガラケー歴が長くなったのでメリット・デメリットを書き出すよ。」の記事から来てくれた方々

すみません!!!(;o;)

って、いきなり謝られてもわけわからないですよね^^;

実は私…

「スマホやめて〜」の記事でタブレット+ガラケーの2台持ちで今後も生活していくだろうと宣言していたにもかかわらず

タブレット+ガラケー+iPhone SE というまさかの3台持ちの生活を選びました。

えーΣ(・□・;)

とはいえ記事のメリットデメリットに嘘はないのでご安心ください。

今でもタブレット+ガラケーはいい選択だと思うので、オススメです。

ではなぜ3台持ちにしたのか?

今日はその経緯と、これまたメリットデメリットについて話していこうかと思うので、興味があれば是非お付き合いください\(^o^)/

スポンサーリンク




今まで持っていた端末

iPad mini+ガラケー

私の持ってる端末の内訳は今までこんな感じでした。

「auセルラーモデル iPad mini」+「ガラケー」

ガラケーはネットで安く購入した機種を持ち込み、電話とショートメッセージのみ使用できる契約です。

スマートバリュー割引やらなんやらを差し引くと月々の支払いは2台あわせて5000円台となかなかの低コスト運営でした。

タブレット最高、ガラケー最高

この2台持ちは予想以上に自分の生活にしっくりと馴染み、タブレットの使い勝手の良さとガラケーの電話しやすさはもう手放せないなと思うほどでした(笑)

以前の記事でもメリットはいくつか紹介しましたが、やはり「ゲームめっちゃする人」「動画めっちゃ見る人」はタブレットがオススメです。

また私は絵を描くときの資料をiPad miniで見ることが多く、人体のポーズを自由に決められるデッサン用のアプリなんかをいれて活躍させてます。

ある日、自分が家の外でどのアプリを使ってるか考えた

2台持ち生活も3年以上経過したとある日、ふと考えました。

そういえば私は家のでどのアプリを使っているのだろうと。

  • 地図
  • メール(LINE)
  • サファリ(たまに軽く調べ物する程度)
  • 音楽
  • 電車乗り換え
  • カメラ (そんなにこだわりない)

そして気づきました。

これらアプリに関して言えば、別に画面でかくなくってよくない?と。

ナビは大きかったら嬉しいけど、あとはそこま大きくなくてもいいかも。

ってか、最低限の機能だけあれば良くない?と。

そうなんです。

私がiPad miniという大きな画面で使いたいアプリは、ほとんど家の中でしか使ってなかったんです。

以前は出勤中に見ていた動画も、職場が近くなった今はほぼ自宅でのみ。

ゲームも、Kindleすら家の中でしか使っていませんでした。

とはいえでかい画面は手放したくない。というかそんな選択肢はない。

この画面サイズがYouTube見るのにちょうどいいんだもの。

でも家の外ではそのデカさは不必要。カバンが軽くなるのは嬉しい。

うーん……。

はっ!Σ(・□・;)

これはもう一台増やせば解決するのではなかろうか。

本体代の支払いが終了したiPad miniが手元にあるじゃない

1台端末を増やして、住み分けを行い

家のでは軽くてシンプルでコンパクトなスマホを

家のでは大きくて使いやすいタブレットを

というのが自分にとって正解だと思えて仕方なくなってきたので、重い腰を上げてプランを考えてみることに。

幸い手元にはすでに本体支払いの終了した現役のiPad miniがあるので、このままauの契約を終了させてもWi-Fiがあれば家の中では問題なく使用できます。(2年縛りの解約料はかかるけど…)

あえてガラケーは手放さないことに

普通に考えれば外で使うスマホに電話機能を持たせて、今まで使用していたガラケーとはおさらばとなりそうなところですよね。

しかし月々1000円(無料通話1000円付き)の激安プランを利用中のガラケーが、あまり電話をしない自分とベストマッチしすぎてて、どう新しいプランを組み直してもしっくりこなかったので、あえてガラケーは解約しない方向で考えてみることに。

というかガラケーの使い心地が好きで手放したくなかった(笑)

iPod touchに格安SIMを入れたい

となると私が用意しなければならないものは

外でWi-Fiがなくてもデータ通信ができるコンパクトな端末。

電話はできなくてオッケー。

それを考えた時1番に思い浮かんだのが「iPod touch」でした。

32Gで本体代金2万円ちょいのiPod touchに、格安SIMのデータ通信のみプラン利用って運営コスト最強じゃね?!

なんてウキウキとしたのは束の間。

調べてみると、iPod touchにSIMは入れられないとのことでした…。

ですよね(笑)

とある方法で入れられなくもない的な記事をちらほらと見かけたりもしましたが、私はそんな冒険者ではないのでそれはパスしました。

iPhone SEを知る

そこで他に何かいいものないかなーと調べていた時候補に出てきたのが「iPhoneSE」でした。

見た目はiPod touchと変わりませんが(重さはSEのがちょい重い)中身は6Sと同等という小さいけれど力持ちな、海外では人気のあるモデルです。

驚くべきはそのお値段!なんと32Gモデルで税抜き39800円!Σ(・□・;)

iPhoneの中でもぶっちぎり安いんです。

このSIMフリーモデルをアップルストアで購入して、データ通信のみ格安SIMを入れれば維持費はかなり安く、理想の形を手に入れられるはず!

いざとなればこっちに電話機能つけられますしね。

よし、これでいい!これがいい!

と勢いでポチりました。

送料は無料、12回までは金利手数料も無料だそうです。

3ギガあれば十分

ちなみにデーター通信のみの格安SIMは、どの会社も3ギガで月々1000円前後の使用料金です。

魅力的なのが、通話機能が付いているプランと違い、データー通信のみの契約はいつでも解約ができる点。

いわゆる縛りが無いので気軽に始められます。(会社やプランによります)

私は月々3ギガあれば十分ですが、他にもよく使う人向けや、逆にもっと少ない使用量の人向けプランもあったりするので自分に合わせたスタイルを選べます^^

どの会社にしようかなーと色々自分でもネットを駆使して調べてはみたのですが、会社の種類が多いわ、実際ほんとに使った人の感想は少ないわで疲れてしまい(笑)

結局電気屋で熱心に勧誘してきた【UQモバイル】で契約することに。

こういう悩んだ時は人で決めることにしてるのです。

3台持ち開始だぜ!

iPhoneSEは注文2日後に、格安SIMはネット申し込み後1週間もかからないうちに届きました。

格安SIMを使用するまでの方法が書かれた紙が同封されていたのですが、iPhoneにSIMを差し込む。ただこれだけの作業で問題なく動き始めてくれました^^

格安SIMの速度はどんなもんなんだと気になったので、夕方Wi-Fiに接続せずネットを使ってみたのですが、遅いどころかめっちゃ速い(笑)

私の使ってる端末が全体的に古いせいなのか、うちのWi-Fiが遅いのかはわかりませんが、とりあえずなんの問題もなさすぎてビビりました

「やっぱ遅いわー、まぁ安いししゃーないな」とか言ってる姿想像してたのに(笑)

注文した後、やっぱ小さすぎるかな…と不安になったりしたSEも全く問題なし。

むしろiPad miniって軽いと思ってたけど結構重かったんやな、とそのコンパクトさに感動してるくらいです。

そしてそのiPad miniは家の中でいつも通り大活躍

電話はガラケーでできる。

これぞ理想の形!!

運営コスト

さて、3台持ちにしたことで月々の運営コストはどう変化したのでしょうか。

キャリア系の携帯代金と比較しやすいように、本体代金を24で割って考えてみました。

iPhone SE機種代金 ¥1791-

格安データ通信SIM 3G ¥1058-

ガラケー代 およそ¥1000- 

ーーーーーーーーーーーーーー

合計 ¥3849- (全て税込)/月

やすーい!\(^o^)/

私はこれにauの解約料がかかってくるのですが(涙)

それを含めてもぐっと月々の端末維持費は安くなりました。

メリット・デメリット

iPhone SEとiPad miniとガラケーの組み合わせによるメリット・デメリットはなんでしょうか?太字は特に気になってるポイントです。

デメリット

  • 小さくても問題ないアプリしか使わないとは言えiPad miniと比べて画面が小さく少々扱いづらくなった
  • 中身が6Sと同等なのでサポートがいつまであるのかなと思う
  • 格安SIMは店舗が少ないので何かあったときのサポートがちょっと不安
  • でかさに慣れすぎてて本体を結構見失う(笑)

メリット

  • 軽くなったことで肩こりが減った
  • 維持費が安くなった
  • 家と外で使う端末が違うので充電がもつようになった
  • 家と外で使うアプリが違うので容量が節約された
  • 2年縛りから解放された
  • ケースが選べるようになった
  • SIMフリー端末なので海外旅行が便利になった

LINEやメールの共有問題

ちなみに私がこの3台持ちを決めた理由の一つに、iPadとiPhoneの1台ずつであればLINEの同じアカウントを使用することができるという点がありました。

普通LINEのアカウントは1アカウントにつき1台の端末でしか使用できないというのが原則なのですが、これがiPadとiPhone間では共有可能となります。

Android系の端末は対応していないので、もしタブレットとスマホで同じLINEアカウントを使用したいという方はiPadとiPhoneを選ぶといいですよ。

私の場合メールはフリーメールを使用していたので、メールアプリを使用して問題なくスムーズに共有できています。

キャリアのメールアドレスを使用されている方は、格安SIMを使用する場合持ち越すことはできないので、フリーメールを使用するか、メールアドレスを付与してくれる格安SIMの会社を選択するかのどちらかになります。

お得に快適な生活を

端末の数が増えれば増えるほど、維持費がかかったり面倒なことが増えるのではないかと思われがちですが、実は意外と安くなったり便利になることも多いです。

選択肢の増えた今だからこそ、もう一度自分の携帯の使い方を考え直し、今まで当たり前だった選択肢を外してみるのもいいかもしれませんよ^^

それではまた次回の記事でお会いしましょう!

合わせて読みたい