獣臭の気になるファーマフラーをリンスインメリットで手洗いしてみたらこうなった!

みなさんこんにちは\(^o^)/

今日は自宅でファーのマフラーを洗濯してみたよってお話です。

しかもリンスインメリットでΣ(・□・;)

はてさて結果はどうなったのでしょうか…?

スタート!

※今回のブログは洗濯方法をお伝えするものではなく、あくまでメリットで洗ったらこうなったよ!という趣旨で作ってます。もしチャレンジされる場合は自己責任でお願いします。大切なファーなどは無理せずクリーニングに出してくださいね^^;

スポンサーリンク




獣臭が気になる

まずそもそも、どうしてファーのマフラーを洗おうという気になったかです。

今回洗ったファーは決して高級なものではなく、どちらかと言えば安い部類に入るものです。安価なダウンやファーは洗浄が甘いものが多いのは有名な話ですが、このファーもそうだったみたいで^^;

店で試した時には気にならなかったのに自宅に持ち帰って着用してみると、なんともいえない獣臭がすることに気づきました。

初めは「まぁいいか、これくらい」なんて思ってたのですが、使えば使うほど気になる。

使いたい、ためらう、使いたい、ためらうを繰り返す日々(笑)

しかしこのままお蔵入りにしてしまうのはあまりに勿体無い。

ということで、昔コートについたファーの襟を手洗いした経験を思い出しつつ自宅で洗ってみることにしたんです。

リンスのいらないシャンプーの誘惑

以前自宅でファーを手洗いした時は、自分の使っているシャンプーで汚れをおとし、その後コンディショナーで仕上げました。

ふんわり柔らかく仕上がって大満足した記憶があります。

しかし今回はお風呂場にあったメリット(正式名称:リンスのいらないシャンプー)が目に入ってしまい、自分の中のめんどくさがり屋な部分が「簡単だしそれで洗っちまえよ、一回で済むぜ」と誘惑しまくってきたためそちらを使ってみることに。

なかなかのチャレンジャーだったなと今更ながらに思います^^;

洗いますよー!

では早速洗いましょう!

まず洗面台に湯を貯めます

「あっつ!」というほどではなく、「あったかいけど風呂にはぬるいなぁ」くらいの温度で大丈夫です。

ファーに直接シャンプーををつけて洗っても良いみたいなんですが、私はお湯に溶かして洗ってます。2プッシュくらいかな。

ファーは専用のブラシがあれば、先にある程度とかして毛並みを綺麗にしておいた方がホコリは落ちるし汚れも浮いてくるのでおすすめです。

シャンプーを溶かしたお湯につけます。

上からふわっと押して全体を沈めたら、ゴシゴシ洗うのではなくやさしーく押し洗いします。

ゴシゴシすると細かい毛が絡まってえらいことになりますよΣ(・□・;)

私はお湯の中で泳がせるついでに、汚れも落とすってイメージで洗ってます。

ある程度泳がせたら水を抜いて、綺麗なぬるま湯に変えてすすげば洗濯終了

あっという間の作業です。

軽く手で水分を落としたら、こんなに痩せっぽっちになりました^^;

この状態で洗濯ネットに入れて、ソフト脱水に1分ほどかけます。

脱水が終わったらハンガーに吊るして、陰干ししましょう。

乾けば終了です^^

そして完成したものがこちら!

ばばん!

おー!!

汚れが落ちたせいか、かなりふっくらした\(^o^)/

ブラシがある人は最後の仕上げに毛並みを整えてあげましょう。

洗い上がりの感想

肝心のメリット、リンスインタイプを使った結果はどうだったのかというと。

ふっくらさや汚れ落ちに関しては合格点です。着用した時のふわふわっとした感触が増したし、肌触りもサラサラしてます。

そして問題であった獣臭もめちゃくちゃ薄くなりました!このレベルなら全く気にならない。よかった!

ただ、以前シャンプーとコンディショナーを別々に使った時と比べると毛の滑らかさの仕上がりは負けてるなって印象です。人間の髪の毛と一緒ですね。

あと、当たり前ですがメリットの香りがします(笑)

好きな香りのコンディショナーやリンスで仕上げれば、着用時に良い香りがしてテンション上がりそう\(^o^)/

まとめ

問題リンスインシャンプーのメリットで洗ったらどうなったか?

答え思った以上にいい仕上がりになった!

この先再びリンスインシャンプーでファーを洗う日が来るのかはおいといて(笑)

家で洗えるものが増えたのは嬉しいことです^^

今度は風呂場で寝袋を洗おうと計画中なのですが、チャレンジが成功したらまた記事にしてお伝えします(笑)

それではまた次回まで!無国籍チャンネルでした。

合わせてどうぞ